身分違いな大恋愛、それでもあなたを愛したい『ノッティングヒルの恋人』

こんにちは!シエルです!!

今日紹介するのは、ロジャー・ミッシェル監督の作品で、ジュリア・ロバーツとヒュー・グラントが主演の映画『ノッティングヒルの恋人』です!

さえない平凡な男とハリウッドスターの身分違いな大恋愛の物語。

1990年代の映画で、その時代ならではの雰囲気がありつつも今でもドキドキすること間違いなしの作品です!

洋画特有のおしゃれな雰囲気のある言い回しなども多く含められていて、つい憧れてしまうような恋愛でしたね~

おしゃれで大人な恋愛を夢見ている人にはおすすめな映画です!

あらすじ

バツイチで平凡な男ウィリアムは町の旅行書専門店で働いている。旅行書の専門なだけあってお客さんもあまり多くはなく、平凡な毎日を暮らしている。

そんなある日、ウィリアムが働いているお店に有名な女優であるアンが訪れる。アンは珍しい旅行書を購入して行ってしまう。

しかし、休憩のためにオレンジジュースを買ってお店に戻っているときに偶然にもアンとぶつかってしまい、近くにあるウィリアムの家でオレンジジュースのかかった服を洗濯することになる。

家にいる間にウィリアムは様々なアタックを繰り返すがすべて断られ、挙句の果てには余計なことまで言ってしまう始末。「俺はなんてダメな奴なんだ。」

にもかかわらず、家から出たアンは旅行書を忘れたと言って家に戻ってくる。さらにはキスまでして家を出ていくのだ。このようにしてウィリアムとアンは出会う。

さえない平凡な男と世界的に有名な女優、この2人はどうなっていくのか。

1990年代のおしゃれで憧れてしまうような恋愛物語。

感想

とにかくおしゃれな恋愛映画ですね!1990年代の雰囲気がそうさせるのか、ノッティングヒルという町がそうさせるのかはわかりませんが、少し憧れてしまうような恋愛でした!

平凡な男性からすれば世界的な有名な美人と出会うなんてまるで夢のようなお話です。別世界の住民であるとわかっていながら恋に落ちてしまうウィリアムの気持ちはわかる気がしますね(笑)

それでも別世界には別世界の悩みがあって、アンだって1人の人間なんだ、ということに気付かせてくれます。

現在活躍しているような有名人だって1人の人間であって同じような悩みを抱えているかもしれないと考えると、有名人も大変ですし、私たちもその認識を持っておかないとと思わせてくれますね。

まとめ

身分違いな大恋愛の物語である『ノッティングヒルの恋人』

この映画を観たらちょっと大人でおしゃれな恋愛に憧れること間違いなし!こんな雰囲気の恋愛は僕にはまだ早いですけどね(笑)

おすすめ度:☆3.5

これからもおすすめしたい本や映画の紹介をするので、見に来てくださるとありがたいです!

それでは、また!!

日記人生,恋愛,映画

Posted by she_llfish