あの世とこの世を繋ぐ郵便局。あなたが届けたいものは何ですか?『幻想郵便局』
こんにちは!シエルです!!
今日紹介するのは、堀川アサコさんの作品である『幻想郵便局』です!

あの世の人とこの世の人との出会いの中で、何を感じ、どうするのか。
生きるということを考えさせてくれる、心温まる物語です!
あらすじ
なりたいものもなく就職浪人していた安倍アズサのもとに1件だけ名指しでのアルバイト求人が届く。名指しでの求人が届いた理由は、アズサが履歴書の特技欄に記入していた「探し物」だった。
アズサが働くこととなった職場は郵便局。アルバイト初日から遅刻をしてたどり着いた郵便局をアズサは普通の郵便局ではないと感じる。
それもそのはず。そこはこの世とあの世を繋ぐ郵便局だったのである。
生者も死者も訪れる登天郵便局で出会うユニークな人々。みんながそれぞれの事情を抱えながら訪れてくる。
アズサは世にも奇妙な郵便局で本当にやりたいことを見つけることが出るのだろうか。
感想
読みやすく、入り込みやすい物語でした!
それだけではなく伏線も張り巡らされていて、油断すると読み飛ばしてしまうような伏線など途中の描写が後々につながっていて納得のいく読後感でした!
登場人物ひとりひとりに背景があることが描かれているので、登場人物の心情を考えながら読むと同じ物語でも数通りの楽しみ方ができると思いました!
世にも奇妙な郵便局での出来事に身を任せて、心豊かに物語を楽しんでみてください!
まとめ
あの世とこの世を繋ぐ郵便局での物語が描かれた『幻想郵便局』
物語としても読みやすく入り込みやすいので、小説が読み慣れていない人にもおすすめです!
おすすめ度:☆3.6
これからも本や映画の紹介をしていくので、見に来てくれるとありがたいです!
それでは、また!!